冬は紅茶がおすすめ
最近マガジンハウスさんのHanakoでも特集がくまれていましたが
和紅茶が流行っているようです。
緑茶としていただく茶葉を完全発酵させると紅茶になるので、最近日本人の緑茶離れもあり、各社さん紅茶にもチャレンジしているみたいです。
そう、もともと緑茶としてもおいしい茶葉なんだから、発酵させてもとても美味しいんです。
こちら夏に徳島に行った際に買った三好市の大歩危和紅茶。
渋みが少なく飲みやすいです。
こちら、築地のうおがし銘茶さんの日本茶紅茶。
ほんのり甘さも感じられるくらい美味しい!!!
ちなみに、うおがしさんといえばこちらの『にゅう』もおすすめです。
飲み物の薬膳
何度も繰り返し言い続けたいと思っているのですが、『薬膳』とはその日の自分の体調や体質、気分にあわせて食べることをいいます。
なので、
このお茶は『薬膳茶』なので身体にいいですよーとか
『薬膳ごはん』を食べることが薬膳でなないんです。
健康的な食事に気を使いすぎているあまり、そのへんおかしくなっている人をたまに見かけます。
『美味しい!!』と思わないと消化吸収もしにくくなるし、『気分』ものらないと、気の流れも悪くなるし食材の気もいただけません。
先日いらっしゃったお客様が、身体に良いからとたんぽぽコーヒーを飲んでいるらしく、
『私あれ苦手なんで、美味しいですか?』
と聞いたら美味しくないと答えるんです。
いやいや、何のためのティータイムやねん!!!って突っ込んでおきました。
まずは陰陽のバランスを
中医学では自然界に存在するものは、すべて『陰』と『陽』が対立しあいながらも、お互いに影響しあい、相互に資生し、依存しあっていると考えます。
単純に、身体に熱があるときは『陰』で冷ますものを
身体が冷えている時は『陽』で温めるものを摂りましょう。
五味五性といって、陰陽五行のバランスの変化によって必要なものを摂る、というよりも単純ですし意識もしやすいと思います。
陰に傾ける飲み物
・活動的に過ごしていてリフレッシュができていない
・テンションが高いまま下がらない
・声が大きく行動が早くなりがち
・目ヤニが出る
・舌に黄色い苔または真っ赤
・ほてり
・吹き出物
・目の充血
・口渇感
・尿の色が濃い
上記に当てはまる場合はどちらかというと陽に傾いており身体に熱がこもっている状況です。
【おススメの飲み物】
ウーロン茶
プーアル茶
緑茶
陽に傾ける飲み物
・冷え
・顔色が白い
・頻尿多尿
・鼻が出る(透明)
・声が出ない
・舌に白い苔または赤みが弱い
【おススメの飲み物】
・紅茶
・よもぎ茶
・ローズティー
ちなみに、コーヒーは中庸ですが、帰経が『心』のための見過ぎはテンションが上がって熱がこもりやすかったり、砂糖や牛乳をいれることで熱がこもりやすくなります。
なので、頭をリラックスさせたい時などは緑茶やウーロン茶がおススメですし
冬の冷えた身体を温めるには、よもぎ茶や紅茶がおススメです。
舌の状態や疲れの状態にあわせてチョイスしてみてくださいね。