Blog

ブログ

夏の土用がやってきます

7月20日(土)から8月7日(水)は夏の土用です。

『土用とは!?』についてはこちらから

http://ginzaspa50.com/中医学的養生法/春を元気に迎える冬の土用の養生法

春の土用についてはこちらから

http://ginzaspa50.com/中医学的養生法/春の土用に突入しました%ef%bc%81

つまりは、季節の変わり目であります!!!

陰陽五行の『火』→『金』

季節で言うと、秋に切り替わるこの時期…

秋って!!

早っ!!!

なんなら数日前までまあまあ寒かったし!

 

ということで、

徐々に気温が上がるわけでもなく

土用で一気に気温が上がって、そして体力が奪われ、

秋というか残暑を迎えてぐったり…

 

という方が多発しそうな予感がしています。

そこで大切な季節の変わり目の養生法をお伝えします。

薬膳的暑さ対策

私は『どんな食材を食べるか』より『次の季節へ向かっていく準備をする』
ほうが大切だと考えます。土用…陰陽五行で『胃』ですから
胃をいたわる食事がつまり、『土』を養う食事ですね。

薬膳の考えですと、『甘』を養うとよいとされます。
自然の甘みをもつ食材、穀物や根菜類、豆類などです。

あとは何より、
食事を楽しむこと
よく噛むこと

これが一番の食養生です。

 

 

↑はい、これ以前のコピペです

でも本当に、まずはですね、

『この季節にこれを食べたほうがいい』

という食材よりも、よく噛むことを意識しましょう。

 

それを念頭に入れつつご紹介します。

 

①冷たいものの摂りすぎに注意

汗をだらだらかくような、真夏日の外で温かいものを飲みましょう、というわけではありません。

暑すぎるときには内臓も暑くなっていますから、その辺はご理解くださいね。

気温が上がってくるといえど、現代社会室内は冷房にさらされます。

特に足元から冷えますよね。

お腹も内臓も思ったよりも冷やしがちですので、お気を付けくださいね。

 

でも身体に熱はこもるので、冷やしすぎていないけど、熱性でなく身体を鎮静する涼性の食材を摂りましょう。

《おススメ食材》

涼性…豚肉、豆類、はと麦、夏野菜、きのこ類、セロリ、大根、オレンジなど

寒性…かに、あさり、ごぼう、レンコン、うり系、海藻類、こんにゃく、バナナ、かきなど

 

ご自身の今の体質によってよりパーソナルな食事内容が気になる方は

是非LINE@やメールからご質問くださいね。

もちろん、推拿(すいな)とセットでお身体診させていただくことが一番です!!

 

2019年後半戦もバテずに元気に過ごしていきましょう!!!

reservation

ご予約・お問い合わせ

電話予約

03-6274-6801

平日 / 11:00〜21:00 土日祝 / 10:30〜19:00

LINE予約

LINE:ginzaspa50

WEB予約

Web Form

メール予約

Mail Form

ご予約はこちら